7月25日 Actualité par NÉ
JO Paris 2024: Aya Nakamura, Céline Dion, Lady Gaga, Juliette Armanet...Qui chantera lors de la cérémonie d'ouverture?
(20 Minutes 2024.07.25の見出しより)
lors de... ...の時に
- lors de mon dernier voyage à Paris この間の私のパリ訪問の際に
●いよいよパリオリンピック開幕!
20minutes(フランスのネットニュースサイト)では、開会式で誰が歌うかを予想しています。
Aya Nakamura?(話題の。日本人ではない!!)Celine DionそれともLady Gaga?(因みに、両者フランス人ではありません)Juliette Armanet(誰でしょう…(笑)フランス人らしいです。)
Venez à Nouvelle Ecole et parlons des JO de Paris!
7月9日 Actualité par NÉ
Macron repousse la démission de Gabriel Attal « pour le moment »
Faute d’un bloc majoritaire à l’Assemblée et parce que les JO arrivent à grands pas, le président de la République maintient son premier ministre en place pour « assurer la stabilité du pays »
アタル首相は8日午前マクロン大統領に辞表を提出したが、大統領は国の安定を確保するためとして当面の間、首相職にとどまるよう要請。
repousser 却下する
pour le moment 一時的に
maintenir 保つ、維持する
- maintenir un fonctionnaire dans son poste 役人をその地位にとどめておく
7月8日 Actualité par NÉ
Gabriel Attal a annoncé dimanche 7 juillet au soir qu’il présenterait lundi matin sa démission au président Emmanuel Macron après les élections législatives
présenter (donner) sa démission 辞表を出す
●フランスは半大統領制
直接選挙でえらばれる大統領(任期7年)には、首相の任免権や議会の解散権など強力な権限が与えられている。
また、大統領が任命するフランスの首相は大統領にも議会にも責任を負っており、ともに行政権を持つ。現在の首相Le Premier Ministre はGabriel Attal。
7月7日 Actualité par NÉ
La gauche remporte 182 sièges devant Ensemble (168) et le RN (143), selon les résultats définitifs.
フランス国民議会選挙 (élections législatives) の決選投票が7日行われ、左派連合NFP (le Nouveau Front Populaire = la gauche) が首位に立ち、マクロン大統領率いるEnsembleが2位、極右政党 le RN は3位。
remporter 持ち帰る、勝ち取る、獲得する
- remporter un match 試合に勝つ
- remporter une victoire 勝利を勝ち取る
●remporter はスポーツ記事でもよく出てくる動詞。
les résultats définitifs 最終結果
●第1回投票では極右の流れをくむ右翼政党RNが首位だったことから大注目の今回の選挙。結局7日の決選投票で逆転が起きるサプライズ。
7月4日 フランス語表現 par NÉ
à force de... ~の力で、~によって、大いに~したので(すれば)
- A force de crier, je n'ai plus de voix. 叫びすぎてもう声がでない
●いい意味でも、悪い意味でも使うみたいです。
- Il s'est fait une fortune à force de travail. 彼は一生懸命働いて財産を築いた
- Vous allez vous ruiner la santé à force de fumer. あまりたばこを吸うと健康を損ねますよ
7月2日 フランス語表現 par NÉ
en quête de ~を探して
- une entreprise en quête de financement 融資を求める企業
- Il s'est mis en quête d'un logement. 彼は家を探し始めた
6月29日 フランス語表現 par NÉ
à volonté 好きなだけ/好きな時に
- vin à volonté 飲み放題のワイン
- billet payable à volonté 要求しだい現金化できる手形
3月21日フランス語表現
【カテゴリー:語彙】, par NÉ
magnifiqueと一緒に、trèsは使わないそうです。
この言葉にはすでにtrèsの意味があるからだそう。
あまりに素晴らしかったことを言いたい時、trèsを使いたくなりますよね。そんな時はvraiment を使うといいそうです。
Tu as vu le match de baseball hier?
X Le jeu d'Ohtani était très magnifique!
O Le jeu d'Ohtani était vraiment magnifique!
délicieux,euse/merveilleux,se/formidableも同様。trèsを一緒に使うのはおかしい。vraimentはok。
2月18日フランス語表現
【カテゴリー:語彙】, par NÉ
受験シーズン真っ盛り。受験を終え、結果待ちで「まな板の鯉」状況の方も多いと思います。
まな板の鯉:相手の意向や運命にまかせるよりほかに方法のない状況のこと。
フランス語でこのような表現、慣用句はないようです。
近いのは、anxieux,se(心配な、…したくてうずうずする)かな?
Je suis anxieux (anxieuse) de connaître les résultats de l'examen.
○2月15日フランス語表現
【カテゴリー:フランス語のことわざ】, par NÉ
Avoir une mémoire d’éléphant
(象の記憶を持つ)記憶力がとてもよいこと。
褒め言葉でも使うそうですが…インテリジェンスとは違うようです。
仏仏辞書によるとune mémoire exceptionnelle, notamment en ce qui concerne le mal qu’on vous a fait ( 執念深くやられた事を覚えている)
○1月27日フランス語表現
【カテゴリー:フランス語のことわざ】, par NÉ
Donner de la confiture à des cochons.
日本語でいう、「豚に真珠」。フランスではジャムなんですね。想像すると確かに違和感。(日本語もですが、、)
○1月4日フランス語表現
【カテゴリー:フランス語の文化】, par NÉ
Toute l'équipe de Nouvelle Ecole vous souhaite une excellente année 2024 !
Tous nos meilleurs voeux de bonheur et de succès pour cette nouvelle année.
○12月28日フランス語表現
【カテゴリー:フランス語の文化】, par NÉ
今年会うのが最後の人への去り際のフレーズ (日本語でいう、「よいお年を!」)
Joyeuses fêtes de fin d'année
Passez d'excellentes fêtes de fin d’année!
皆さまも
Nous vous souhaitons une excellente fin d’année!
○12月05日フランス語表現
【カテゴリー:フランス語ボキャブラリー】, par NÉ
une nouvelle voiture / une voiture neuve
この二つの言葉の違い、わかりますか?
英語のnewに当たる言葉はnouveau* / neuf, nouveがあります。
nouveau *=最新の、新しいタイプの、といった意味。「既成のもの、過去のもの」に対立する。
neuf, nouve=新しい、新品の、といった意味。「使い古しのもの」に対立する。
つまり、
une nouvelle voiture (買い換えた)新しい車
une voiture neuve 新品の車
ということになります。
*nouveauは男性単数第2形nouvel もあり、これは母音または無音のhで始まる男性名詞の前で用います。
男性単数nouveau、男性単数第2形nouvel 、女性単数nouvelle、そしてそれぞれの複数形もあり、混乱しますね。辞書で復習しましょう!
○11月30日フランス語表現
【カテゴリー:フランス語のことわざ】, par NÉ
ことわざは意外とフランス語の会話の中に多く登場します。
調べてみると日本語と同じことわざが。
「一石二鳥」faire d'une pierre deux coups
私の知っている唯一のことわざは
Vouloir, c'est pouvoir.(成せば成る。意欲があれば、なんでもできる。)
なので
Si vous voulez parler la langue française, vous pouvez la parler !
○11月29日フランス語学習のヒント
【カテゴリー:仏検準1級】, par NÉ
フランス語の名詞は全て男性名詞か女性名詞に分けられています。人間や動物以外の無生物や抽象名詞にも男性・女性の別が決まっています。
語尾で、男性か女性かがわかるものもあります。
例えば、語尾が
- age : dommage
- ment : sentiment
は男性名詞です。
同じく
- ie : philosophie
- té : beauté
- tion : nation
は女性名詞です。
知っていると、仏検準一級の大問1の名詞化問題解答時のヒントにもなりますよ。
○9月8日のフランス語表現
【カテゴリー:時事フランス語の語彙】, par NÉ
Démarrer スタートする
Le choc 激突(le choc entre 国et国、スポーツ見出しでよく使われる表現)
« La dixième Coupe du monde de rugby démarre vendredi 8 septembre par le choc entre la France et la Nouvelle-Zélande à 21h15 au Stade de France. »
○8月28日のフランス語表現
【カテゴリー:時事フランス語の語彙】, par NÉ
le septième art
第7の芸術(=映画のこと)
下記のように、新聞の見出しなどによく使われます。
SEPTIEME ART La France est particulièrement bien représentée cette année avec pas moins de cinq films en compétition
(ベネチア国際映画祭のことを伝える記事の見出し)
○8月23日のフランス語表現
【カテゴリー:時事フランス語の語彙】, par NÉ
franchir une nouvelle étape
新たな段階にいたる
« Le partenariat franco-japonais a franchi une nouvelle étape. »
○8月21日のフランス語表現
【カテゴリー:時事フランス語の語彙】, par NÉ
faire la sourde oreille
聞く耳をもたない
« Le premier ministre continue de faire la sourde oreille. »
○8月19日のフランス語表現
【カテゴリー:日常のフランス語(仏検3級レベル)】, par NÉ
« Ça tombe bien ! »
ちょうどよかった!
○8月17日のフランス語表現
【カテゴリー:時事フランス語の語彙(仏検準1級レベル)】, par NÉ
à l'unanimité
満場一致で
« Ce projet de la loi a été adopté à l'unanimité. »
○8月14日のフランス語表現
【カテゴリー:時事フランス語の語彙(仏検準1級レベル)】, par NÉ
éclater
勃発する
« Un affrontement a éclaté entre les manifestants et les forces de l'ordre. »
デモ隊と機動隊の間で衝突が起きた。
○8月12日のフランス語表現
【カテゴリー:日常のフランス語(仏検3級レベル)】, par NÉ
« Prenez votre temps. »
どうぞごゆっくり!
« Ils sont arrivés à temps. »
彼らは時間通りに着いた。
○12月12日のフランス語表現
【カテゴリー:日常、季節の挨拶】, par NÉ
「よいお年を!」(「この人と会うのは今年最後っぽいな…」と言う時の挨拶)
"Bonnes fêtes !!"
"Bonnes fêtes de fin d'année !"
"Bonne fin d'année !"
○12月11日のフランス語表現
【カテゴリー:ワールドカップ】, par NÉ
フランス、準々決勝へ
"La France est en demi-finale de la Coupe du monde de football."
- un huitième de finale / les huitièmes de finale 16強
- un quart de finale 8強(準々決勝)
- une demi-finale 準決勝
- la finale 決勝
○12月7日のフランス語表現
【カテゴリー:語彙(仏検準1)】, par NÉ
注意!「loin de」と「de loin」は、意味が異なります。
・(être) loin de + 不定詞
~するどころでない
"Nous sommes loin de croire cet homme."
我々はおよそこの男のことなど信用していない
・de loin
断然、はるかに
"Ce film est de loin le meilleur."
この映画が断然いい
○12月6日のフランス語表現
【カテゴリー:ワールドカップ】, par NÉ
"La France (est) qualifiée en quart après sa victoire contre la pologne au Qatar."
- qualifiée は形容詞
être qualifié pour ~に出場する資格のある(資格を得た)
- quart (1/4) → les quarts de finale 準決勝
○12月3日のフランス語表現
【カテゴリー:日常】, par NÉ
「さっき言ったこと間違い!取り消します。」と言いたいときは
"Au temps pour moi."
○12月1日のフランス語表現
【カテゴリー:ワールドカップ】, par NÉ
「昨日のスペイン戦、日本勝ちましたね!」
"L’équipe japonaise a gagné par 2 buts à 1 contre l’Espagne."